ニュージーランドへ引越し

ニュージーランドに引っ越される場合に、まずは住む場所を探されると思います。 日本ですと、まずアパートを探すと思いますが、ニュージーランドではアパートは、シティーの中心部にしかありません。その為、家族で郊外に住む場合は、一軒家を探す必要があります。 不動産屋に行くと賃貸物件のリストがあります。一人で暮らす場合には、フラットと呼ばれる仕組みがあり、オーナーの家の一室を借りて、食事等は自分で作る仕組みが... 続きを読む

ニュージーランドの税関(持ち込み制限)

ニュージーランドの税関は、観光で来る場合には、それほど厳しくないと思います。オーストラリアに行った時は、観光でニュージーランドから行ったのですが、荷物全部確認されました。 しかし、何度も行き来している人や、一週間の滞在予定なのに、沢山の荷物を持ている人などは、かなり厳しくチェックされる場合もあります。 日本人では無いのであまり役に立たない情報ですが、コロンビアからの留学生は、何も怪しい物を持ってい... 続きを読む

ニュージーランドの電源(プラグ・電圧)事情

ニュージーランドの電圧は、240Vあるので、通常の日本の家庭の2.5倍もあります。その為、お湯は、電気式のポットで沸かす事が多いですし、コンロも電気の物が多いです。電圧が高いので、直ぐにお湯を沸かす事が可能です。 日本から電化製品を持ってくる場合は、変圧器が必要です。ニュージーランドでも売っていますが、容量が少なくて高いです。長期滞在する人は、ドライヤーなどは、ニュージーランドで買ってもいいのでは... 続きを読む

機内持ち込みの液体物が100ml(g)以下の理由

機内持ち込みの液体物が100ml(g)以下の理由をテレビでやっていました。100ml(g)以上の液体だと、爆弾が作れるからだそうです。液体を小分けにするのは、面倒ですが、これを行わないと、持ち込めません。 液体物の持ち込みについて(国際線) | 成田国際空港セキュリティーガイド 安全な空の旅のためにお出かけ前にご確認を。飛行機に持ち込めないもの。:政府広報オンライン 航空:国際線の航空機客室内への... 続きを読む

ニュージーランドの床屋のレベル

ニュージーランドの床屋のレベルはとても低いです。もちろん上手な人もいますが、襟足をきちんとそろえられない人もいます。 私は、現地のトラディショナルなバーバー(床屋)に行っていたのですが、何度か同じ場所に行って、上手な人をいつも指名する様にしていました。指名費用はありません。床屋は、25ドル位で、10分位で終わります。 The Corner Barber Shop, Birkenhead • Loc... 続きを読む

ニュジーランドの洗濯洗剤

たぶん、ニュジーランドの洗濯機は、お湯を使って洗濯物を洗うタイプが多いと思いますが、安い洗濯洗剤、特に、サーフは、お湯で洗っても溶けません。 困るのが、洗濯物が乾いた時に、白い粉が残ってしまいます。その為、安い洗濯洗剤を買う場合には、水でも使える洗剤を購入した方が良いと思います。 スーパーのカウントダウンのサーフの検索結果 尚、60度位のお湯で、洗濯すると、洗濯物の匂いの原因となるモラクセラ菌が抑... 続きを読む

ニュジーランドでは、重要書類は送らない方が良い?

日本では、送った郵便物は、ほとんどの場合先方に届くと思いますが、ニュージーランドでは、違います。重要書類は送らない方が良いと思います。 今までに、パスポート、テストの結果など重要な書類がなくなってしまった人がいます。そして、どの様な場合でも、誰も責任を取ってくれません。ただ、無くなったと言う事実しか残りません。 その為、メールでコピーを送る又は、直接その場所に持って行った方が良いと思います。 ... 続きを読む

もしオークランドに住むならノースショアが良い!!

私の家のオーナーが言っていたのですが、もしオークランドに住むならノースショアが良いと言っていました。なぜなら、家賃は若干高いですが、安全で保険に入っている様なものだと言っていました。 ただ、ノースショアでも泥棒はいます。私は、以前泥棒らしき人を見て、その数日後わかった事ですが、近所で泥棒に入られていました。 尚、オークランドの南側(オークランド空港周辺)はあまり環境が良くありません。もう少し南に行... 続きを読む

ニュジーランドでは、靴を履いていない人もいる?

日本では、玄関があり、そこで靴を当たり前の様に脱ぎますが、ニュージーランドでは、家により異なります。 つまり、靴を脱ぐ家と、脱がない家があります。靴を脱がない家の方が多いと思いますが、家に入る場合には、確認した方が良いと思います。 ニュージーランド人は、裸足で歩いている人も多いので、その場合には、家の中に足跡を付けていく事となります。しかし、あまり気にしていない様です。多分、原住民のマオリ族や、南... 続きを読む

ニュジーランドでは、家の表札や呼び鈴がない家も多い

日本では、ほとんどの家の門には、表札があり、住んでいる人の苗字がわかると思いますが、ニュージーランドでは、家の囲いが無い家も多く、更に表札がありません。その為、友達等の家に行っても、初めての場合には、正しい場所かどうかわかりません。 通常、一番通りに近いところに郵便ポストがあり、そこに住所の番地のみ記載されています。 但し、日本とは違い、全ての通りには、通りの名前がありますので、それを見て、間違え... 続きを読む